花の文化園にて
除草作業中に見つけた!
1㎝にも満たない、これも除草の楽しみです。
みんなでワイワイガヤガヤ、作業がはかどりません。
横から失礼します。
サルビアらしく撮れました。
バーベナ
クマツヅラ科
寺が池にて
250種類もあります。
ハーブです。
別名 ビショザクラ
道端に生えている「アレチハナガサ」も仲間です。
花が小さいだけでそっくりです。
今日は趣を変えまして、秋の虫たちです。
花の文化園にて、草取り作業のついでに、虫たちと遊びました。
秋になりブドウの様になりました。
ネリネ
別名 ダイヤモンドリリー
写真提供
ダイヤモンドが輝いています。
花の文化園ひょうたん池にて
イルミネーション用の蓮の花
風に流されて、場所が変わります。そして又元の場所に戻ります。
昼間は人気が無いですが、私は好きです。
漫画チックで何故か面白い。
シソ科
ご近所にて
園芸品種は多種多様なものが有ります。
ランタナ
和名 シチヘンゲ
色々な園芸品種が出てきました。
アリッサム
散歩道にて
グランドカバー、寄せ植え等に使われる、引き立て役。
花の文化園温室にて
忘れられたように、有った、目ただない花
よく見るとなかなか、どうして、魅力的
よく見ると、花弁がダイヤの様に、キラキラ✨です。
パッシフローラコリアケア
トケイソウ科
時計草の仲間とは、思えないのですが?
ネットより
トケイソウ
真ん中が時計の針の様になっている。
別名 カエンキセワタ
2mにもなる、大きな草花。
ネットから・・こんな耳も有ります。
ラムズイアー「子羊の耳」
和名は「ワタチョロギ」
ローダンセマム
キク科
武生島にて
下の一つに見えるピンクの花は、重なっている、二つの花です。
オオイタビ
クワ科イチジク属
イチジクの仲間ですが、食べられません。