2022年4月30日土曜日

花は白色交じりの黄色、オウバイよりも華麗



オウバイモドキ

モクセイ科

オウバイとよく似ています。

レンギョウ(モクセイ科)、レダマ(マメ科)、ヤマブキ(バラ科)、みんなよく似てます。

散歩道にて





ナガミヒナゲシ

ケシ科

ケシの実は丸いのですが、これは長いから

散歩道にて




シラン

ラン科

シロバナシランも有ります。

散歩道にて




 

2022年4月28日木曜日


 サクランボ🍒

写真提供

羨ましい~! 


一枝頂きました。

ミカンと一緒に、はい ポーズ


アジサイ

散歩道にて

新種がどんどん出てきています。




レダマ(連玉)

マメ科

レダマ属

一属一種


ご近所にて

このお宅は珍しい植物を植えてます。





ヒメヒオウギ

アヤメ科

我が家の庭にて


 道端の花の可愛さに目が止まり、写真提供頂きました。


オニタビラコだと思います。





キイチゴ




カキドオシ

かな?


オオイヌノフグリ



タンポポ



カタツムリ🐌

雨模様の散歩道で出会いました。






2022年4月27日水曜日

 4月25日月曜日

汐ノ宮の竹腰神社から願昭寺へ行きました。

5㎞程ですが急坂続きでした。

写真提供頂きました。

汐ノ宮駅からスタート


川の中に マグマの岩が残ってます。川底からはいまだに、ガスが.。o○(ブクブク)と出て、近くには温泉が湧いてます。



竹腰神社
ヤマフジの名所なのですが、、、



願昭寺  綺麗な見晴らしの良い所でした。



ツタバウンラン
オオバコ科
途中の石垣に沢山有りました。
名前はランですが、花が似ているだけで、ランではありません。



2022年4月26日火曜日


 アジサイ

アジサイ科

写真提供

常緑「春風のマーチ」

珍しいですね。初めて見ました。




万葉植物園の藤
写真提供


同じく万葉植物園の藤
見事な花ですね。




2022年4月25日月曜日


 ナルキサス バルボコディウム

ヒガンバナ科

花の文化園にて


チョット変わった花ですね。
ヒガンバナ科だとは、何と無く分かりますが?






アネモネ フルゲンス
キンポウゲ科
花の文化園にて








アネモネ
和名 ボタンイチゲ(牡丹一華)





色々な種類があります。約100種類


2022年4月24日日曜日


 キウイフルーツ

マタタビ科

写真提供

駒ヶ谷駅西側公園入口にて

実が成るのが楽しみです。







コマツヨイグサ
アカバナ科
散歩道にて



もう咲きましたか?
夏の花の様か気がするのですが?







オルラヤ
セリ科
散歩道にて



道端にポツンと咲いてました。
清楚な感じがします。



2022年4月23日土曜日


 ヒメリュウキンカ

キンポウゲ科

花の文化園にて




ビバーナム

レンプクソウ科

花の文化園にて


良い香りのする大きな木です。





シャクナゲ

ツツジ科

花の文化園にて




ギンヨウアカシア

マメ科

別名 ミモザ

ミモザにもいろいろな種類が有ります。

花の文化園にて


2022年4月22日金曜日

 橋本市の子安地蔵へ行かれた方からの写真提供です。











ありがとうございました。