ツバキ科ナツツバキ属
友人宅にて
別名 シャラノキ、シャラソウジュ、等々
平家物語の「沙羅双樹」はフタバガキ科で
熱帯性のため日本では温室でしか育たない。
寺院に植えているのは「ナツツバキ」です。
コエビソウ(小海老草)
キツネノマゴ科キツネノマゴ属
メキシコ原産
別名 ベロペロネ (ギリシャ神話からきている)
耐寒性が低く越冬出来ないと出ているが
お隣ではほったらかしで良く咲いている。
黒いのがオシベ
メシベが無い ?
お隣に話したら 一鉢くれた。
家でじっくりとルーペで見たら見つけた !
オシベの間から出ていた。
随分前に沙羅双樹の花を見に京都のお寺に行った事がありました。コロナが落ち着いたら、色んなお花見に出かけたいです。
返信削除