この花を見ると 夏が来たような気がする
マメ科ディゴ属
別名 カイコウズ(海紅豆)
富田林市中小企業団地にて
鹿児島県の県木
あまり見かけない木だが江戸時代末期には
日本へ来ていた。
寒さに弱いのに富田林市では立派に育ってた。
真ん中の白いところにオシベとメシベがある。
初めて見る花です! 何ともあでやかな紅色。たわわに実が成る頃には、みんなで歩きに行ける事を願っています。
花文にて 月下美人が咲きました。 お茶の木 ホトトギス チョット一休み プルメリア オシベとメシベはどこかな? チョコレート コスモス 今流行ってます。 ヌスビトハギ 写真提供頂きました。
初めて見る花です! 何ともあでやかな紅色。たわわに実が成る頃には、みんなで歩きに行ける事を願っています。
返信削除